76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議(第1日目) 本文

先月13日に実施予定でありました小松島市総合防災訓練は,悪天候と会場グラウンドのコンディション不良のため,残念ながら中止となりました。  参加に向け調整をいただいた関係機関並びに各団体の皆様訓練を心待ちにされていた皆様におかれましては,この場をお借りしまして,おわびを申し上げます。  一方,本市では,この秋,地域防災力向上するための新たな取組もスタートさせました。  

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目) 本文

来る11月13日,児安小学校会場として,小松島市総合防災訓練実施いたします。防災訓練では,南海トラフ地震及びそれに起因する津波災害を想定した小学校校舎屋上への津波避難訓練のほか,コロナ禍における避難所開設運営訓練などを行います。また,参加者皆様方が様々な防災に関する知識を身につけていただけるよう,各防災関係機関の御協力の下,今年も各種体験ブース等を設けることとしております。

小松島市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会議(第2日目) 本文

円滑なペットの同行避難を行っていただくためには,まずは飼い主一人一人に自覚を持っていただくことが肝要となりますことから,そのきっかけとなる周知啓発につきましては,11月に開催いたします市総合防災訓練におきまして,啓発チラシ配布を行うとともに,その後におきましても,広報こまつしま,市公式ホームページやSNSへの掲載,リーフレットの配布などの方法により,繰り返し行ってまいりたいと考えております。               

小松島市議会 2021-10-19 令和3年第6回臨時会議(第1日目) 本文 2021-10-19

来る11月14日,坂野運動広場及び坂野体育館会場として,小松島市総合防災訓練実施いたします。防災訓練では,災害時の連携強化による災害対応能力向上を図るため,各防災関係機関一体となった実動訓練を行います。また,参加者皆様方が様々な防災に関する知識を身につけていただけるよう,各種体験型ブース等も設けることとしております。

小松島市議会 2021-09-22 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-09-22

令和年度小松島小学校新開小学校ともう1校が指定される予定でございましたが,令和年度末に櫛渕小学校が,市が10月に実施する市総合防災訓練会場に選定されたことを受け,2年連続というイレギュラーな形とはなりますが,櫛渕小学校が引き続き学校防災推進校としての指定を受けたということでございます。  

小松島市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会議(第2日目) 本文

先日開催されました小松島市総合防災訓練では,初期消火体験給水体験ができるブースをはじめ,最先端の技術を生かした無人航空機,ドローンを用いた災害時の医薬品輸送訓練や,AIなどを利用した新たな災害の対処など,民間との協働連携にも力を入れられており,いざ災害が起こったときには,活躍が期待されるところであります。  

小松島市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会議〔資料〕

                 │ちづくりについて            ┃ ┠───────┼─────────────────┴────────────────────┨ ┃答弁を求める者│市長・副市長教育長政策監関係部長教育次長              ┃ ┠───────┼─────────────────┬────────────────────┨ ┃米崎 賢治  │1.市総合防災訓練

小松島市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会議(第4日目) 本文

本市においては,毎年秋には,防災意識高揚等目的として,小松島市総合防災訓練実施しているところであり,今年は10月18日,櫛渕小学校会場として実施することとしております。今回は,従来の地震災害等を想定した避難訓練に加え,シェイクアウト訓練等全員参加型の訓練実施する予定であります。  

小松島市議会 2020-09-03 令和2年9月定例会議(第3日目) 本文

今後も,地域防災力強化に向け,さらなる活躍をしていただくためにも,市総合防災訓練をはじめとする各種防災イベント等への参加を呼びかけるなど,防災士の方の活躍する場について検討してまいりたいと考えておりますので,御理解賜りますようお願いいたします。               

小松島市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会議(第1日目) 本文

本市では,従前より市総合防災訓練実施自主防災組織への支援地域防災計画見直し等により,継続的に防災力充実強化を図っているところです。新年度におきましては,南海トラフ地震の発生する可能性が高まった場合に気象庁より発表されることとなる「南海トラフ地震臨時情報」の運用開始に対応するため,防災対応方針を策定するとともに,地域防災計画等の改定及び津波避難計画の更新を実施してまいります。

小松島市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会議〔資料〕

       │                 │現在までの変遷について        ┃ ┃       │                 ├…………………………………………………┨ ┃       │                 │今後について             ┃ ┃       ├─────────────────┼───────────────────┨ ┃       │2.市総合防災訓練

小松島市議会 2019-09-05 令和元年9月定例会議(第5日目) 本文

さて,本定例会議初日にも御案内いたしましたが,来る10月20日,本年度芝田小学校会場とし小松島市総合防災訓練実施いたします。南海トラフ地震及びそれに起因する津波災害を想定した小学校屋上等への津波避難訓練実施するとともに,各関係機関の御協力もと避難所レイアウト案防災体験ブース等を設置いたしております。  

阿南市議会 2019-03-11 03月11日-04号

3点目として、阿南市総合防災訓練にどのぐらい参加をしておりますか。また、市の災害防災以外の活動にも消防団員として参加されているのかもお伺いいたします。 その他といたしまして、何点かお伺いいたします。 外国人の方々への防災体制についてお伺いいたします。 去年12月14日に入管法の改正が決定され、4月からの外国人労働者受け入れ態勢も大きく変わってきております。

小松島市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会議(第1日目) 本文

去る10月14日,和田島小学校会場として小松島市総合防災訓練を開催し,議員各位初め多くの皆様に御参加をいただきました。また,11月5日には,本庁舎内にて避難所運営を模擬体験できる防災研修として避難所運営ゲーム,いわゆるHUGを実施し,社会福祉協議会自主防災組織の皆さんとともに,発災時に必要な知識の修得を図りました。両者とも,地域防災意識向上に資するものとなったと考えております。